|
|
カテゴリ |
|
|
検索フォーム |
|
|
RSSリンクの表示 |
|
|
QRコード |
|
|
|
嘔吐がひどい |
Q
うちのナッツは10才の雄猫です。 1ヵ月前から嘔吐がひどく、レントゲンは異常なしでしたが、白血球が普通の倍だと言われました。 様子を見てましたが今は薬も吐き出し、餌の匂いや水ですら吐きます。 ダメなら内視鏡と言われましたが、親は検査しないと言います。 このままではゆっくり亡くなってしまいます。 なんでもいいから少しでも食べてほしいのですが、水も吐く状態で何ができるでしょう? 何かしてあげたいのですが、どうしたらいいかわかりません 最期を迎えるのでしたら、やれるだけの事はしてあげたいし、少しでも可能性があるなら治してあげたいです。 内視鏡もせず勝手な言い分ですが、アドバイス頂ければ助かります。
A
ご心配なことと思います。 水でも吐くという場合に、少しでも食べてほしいと言ってもまず無理ですので、ご家庭でできることはかなり限られてきます。 飲み薬は使えませんので注射薬での治療となるでしょうし、出来れば血管から点滴をしてあげないと水分すら保つことが難しいと思われますので、「少しでも長く」と思うなら入院が必要になるでしょう。 それができないとなれば、可能なら皮下補液だけでもしてあげられたらいくらか楽かもしれません。 ただ、病気によってはどのようなことをしても治らないものもありますし、飼い主さんにもそれぞれ事情がありますので、検査や治療も一概にこうしたらいい、とは言えません。 どこまでのことをしてあげたいのか、どこまでしてほしいのか、主治医の先生とよく話し合われたほうがいいと思います。
|
|
|